人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Que Sera Sera 2

qsssya.exblog.jp

オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ@弘前

青森に到着した日にたまたまメールのやり取りをしていた某飲食店のシェフに
「今青森に来てるんだけど これ買っとくべきってものあるかなぁ。」
って投げてみたら
「サスィーノのワインって・・・」との返信。

サスィーノ?って検索したら、弘前にある『OSTERIA ENOTECA DA SASINO(オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ)』ってイタリアンレストランで 自家農園で育てた野菜で料理を作り、育てたブドウでワインを造り、自家製の生ハムを造り、近所の牧場の牛乳でチーズを造っているという何とも興味深いお店だとわかり、興味津々♪

夜のみの営業なので青森にいる間に行けるとしたら仕事の最終日の夜しかないわと思い、ダメ元でもと電話してみたら ラッキーなことに予約できました\(^o^)/


夕方で仕事を終えていったんホテルに戻って荷物を置き、青森駅から40分電車に乗って弘前へ。
予約の時間にはまだ少し余裕があったので、気の迷いで歩き始めてしまったのですが・・・まあまあ思ったより距離あって、(アレ?もしかしてギリギリ?)・・・^^;
オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ@弘前_e0209900_2211263.jpg
25分ほど歩いて、予約時間の1分過ぎに到着~♪


ぼっちなのでカウンター席かな~と思っていたけど、ちゃんとテーブル席でご用意いただいてました^^

オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ@弘前_e0209900_22183728.jpg




ちなみにこの日は私の他にもおひとりさま席がもう1テーブル。


オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ@弘前_e0209900_2219014.jpg


オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ@弘前_e0209900_22224868.jpg


オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ@弘前_e0209900_2225538.jpg


グラススプマンテ
  アルペレジス 2009





ワイン情報探そうと、これ書きながら”スプマンテ アルペレジス”ってキーワードで検索したら、昨年の自分のブログ記事が出てきたww
コレ飲んでたのね、私(笑)。






お料理は¥8,640のコースのみ(たぶん)。
オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ@弘前_e0209900_22365415.jpg

一皿目は 自家製のトリュフ入りブッラータと バジル、トマトのガスパチョにシェフが釣ったお魚(何だったか忘れちゃった☆)をトッピングしたもの

テーブルに置いてあった牛さんのポットに入っていたのはオリーブオイルでした^^

オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ@弘前_e0209900_2310125.jpg

自家製の生ハム各種



オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ@弘前_e0209900_23105120.jpg


パンも美味しかった。


オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ@弘前_e0209900_2317184.jpg

甘鯛のうろこ焼き 自家製のハーブを添えて

オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ@弘前_e0209900_23184532.jpg

ピノ・グリージョ 2014 /カンタルッティ


麦わら色、熟したメロンのようなコク♡



オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ@弘前_e0209900_23251427.jpg


えーと、何だっけかな。。。

パテっぽいもの^^;







オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ@弘前_e0209900_23264341.jpg



自家製ワイン!
サスィーノ・マルヴァジア 2015
   /サスィーノ


アロマティックで骨格もしっかりした味わいでした。


オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ@弘前_e0209900_23344458.jpg

雲丹とトマトのパスタ

オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ@弘前_e0209900_23352893.jpg
そろそろ赤に。

バローロ 2011 /ヴィッラ・イヨランダ


なかなか素敵な色調になってます(*^_^*)



オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ@弘前_e0209900_23385170.jpg















嶽きみのラヴィオリ トリュフがけ


嶽きみは今が旬の甘~いとうもろこし。
かなり美味しかったです、コレ。




 サスィーノ・ネッビオーロ 2013 /サスィーノ

オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ@弘前_e0209900_23425237.jpg








サスィーノの自家製ワインはまだ生産本数が少ないのでお店で提供する分のみ(販売はしていない。)だそうでした☆(残念!)


オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ@弘前_e0209900_23442715.jpg

ぬぅ・・・ 詳細は忘れてしまったけど申し分ない火入れの和牛でした!

「コースはこのあとデザートになりますが・・・」と言われたので、すかさず
「チーズお願いします!」
オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ@弘前_e0209900_2348128.jpg

自家製チーズ5種。
白カビ(下・中)、ウォッシュ(下・右) どちらも秀逸でした!
上の二つは白カビチーズの燻製。

チーズ工房はもう1店のピッツェリアの方のお店にあるそうです。

先の赤2つも微妙に残しつつ、さらにネッビオーロをもう一杯☆
ハイ、オール・ネッビオーロです^^;
オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ@弘前_e0209900_23534752.jpg

最後に頼んだネッビオーロは ニコレッロの1999年。
ワインエキスパート受験のためのテイスティングレッスンでO師匠が出してくれたニコレッロのネッビオーロが紅茶の香りがしてとてもエレガントだったのが記憶に強く残っていて。
ニコレッロの名前を見つけて思わずオーダーしちゃいました。
でもこれは紅茶の香りはあまり感じなかったな。

オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ@弘前_e0209900_07365.jpg

ドルチェ


オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ@弘前_e0209900_074089.jpg








小菓子とエスプレッソ



ご馳走様でした!

ぼっちながらよく飲んだ♪

でも喋り相手がいないからこれだけ満喫してもほぼ2時間^^;
ご機嫌なまま また駅まで酔い覚ましながら戻りました~


オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ@弘前_e0209900_016411.jpg


サスィーノさん、とても素敵なお店でした。

下↓はお店のウェブサイトのトップページからの転載ですが
イタリアでは教会の鐘の音が届く所までが自分の人生のテリトリーという、カンパリズモCampanilismoという考え方があります。たとえばシンプルな前菜のカプレーゼ。サスィーノのカプレーゼは地元のミルクから作った自家製のモッツァレッラと自家農園のフルーツトマトとバジルが材料となります。サスィーノでは食のカンパニリズモを弘前で表現してまいりました。そしてこれからも。
サスィーノが奏でるカンパニリズモをお楽しみください
。”

ちょうどお店に向かう途中に雰囲気のある教会があり、ますます何だか素敵に感じられてしまったのでした♪
オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ@弘前_e0209900_026479.jpg

by que_sera_sera_sya | 2016-09-21 23:20 | 外ごはん | Comments(0)