人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Que Sera Sera 2

qsssya.exblog.jp

カリーランチとマンゴープリン

今日は早朝までの大雨がまるでウソのように、夏の日差しがまぶしいお天気になりました。

そんなピーカンな今日、私は有給休暇を取って 免許の更新へ警察署に。
私も最新版ICチップ入り免許証になりますた☆


更新を済ませたあと、岡崎イオンで軽くお買いもの。
まだ本格的ではないけどプレセールがぼちぼち始まってますね~
夏服を少々仕入れてちょっとウキウキ♡


家に帰って 今日はベジタブルカレーとナンのランチにしました♪
カリーランチとマンゴープリン_e0209900_22583082.jpg


カリーランチとマンゴープリン_e0209900_22593174.jpg




カリーランチとマンゴープリン_e0209900_22594744.jpg


どちらも買ってきて温めただけですが・・・ 美味しかったですヨ。

お天気的にもビールと行きたかったところでしたが、このあとやっておきたいこともいろいろあったので リプトンのジャスミン&レモンピールアイスティーでおとなしく。


食後のデザートはイオンで見つけたマンゴープリン。
カリーランチとマンゴープリン_e0209900_23104025.jpg

マンゴー好きで ドライマンゴーにはちょっとばかしウルサイ私。
フィリピン セブ島のものは特に好きで 7Dのドライマンゴーはお気に入りのひとつですが、その7Dのマンゴープリンが出てるではないですか!

カリーランチとマンゴープリン_e0209900_23154025.jpg
マンゴー果汁12%+7Dマンゴーピューレ3%だそうですが、7Dドライマンゴーのあの濃厚でケバケバした(←私の中ではマンゴーに対する良い表現。)風味をイメージして食べちゃうと ちょっとマイルドというかおとなしいというか、若干物足りないというか。。。

マンゴープリンとしては普通においしいんですけどね。

ちょっとハードル上げすぎたかな☆



なんとなくエスニックにまとまった 今日のランチでした~
# by que_sera_sera_sya | 2012-06-22 23:23 | 美味しいもの | Comments(0)

テイスティング講座 -6月

今月のテイスティング講座。

今回の白の部3種のお題は
”ふだんあまり飲む機会の少ない品種”からその土地を推測してみる。

(ってコトは、今日は外しても気が楽?)←心の声w

テイスティング講座 -6月_e0209900_22102418.jpg

左から
1.りんごや桃、杏のようなトロリとしたほのかに甘いフルーツの華やかで瑞々しい香り。
 豊かな酸味、ほのかな甘味、ハチミツのような余韻。
 時間が経つと甘味が際立ってくる。
 
 タイプとしてはリースリング系。
 華やかさや甘味もあるけど、瑞々しさがあるので よーく冷やしてグビグビ飲みたい感じ。
 ちょうど前日Mさんとそんな話をしていたこともあり、頭の中ではオーストリアのグリューナー・フェルトリーナーの名前しか浮かばない。

テイスティング講座 -6月_e0209900_22392692.jpg
2.色調は1と同様淡いレモンイエロー。
 ちょっとだけどイオウのような生臭い香りや麦わらのようなひなびた香りも。
 でも全体的な強い香りはなく、味わいもどちらかというと軽やかというか水っぽくて特徴は弱い感じ。
 ピリッとした酸味7、塩辛さも感じる。

 んー、ワカラナイ~;

 君は ダレ?


 これは最後まで何も思い浮かばなくて困ったけど、酸味と塩っぽさからスペイン リアス・バイシャスのアルバリーニョが頭をよぎり、他に案もなかったのでそれにしてみた。

3.色調は3つの中では少しだけ黄色みが強いかなという程度。
 トロピカルフルーツ(パッションフルーツ等)や香水すらイメージする華やかでアロマティックな香り。
 酸は豊かで、ミディアムボディ、後味にわずかに苦みを感じる。

 これだけアロマティックなブドウって言ったら思いつくのはそれほどないけど、ゲベルツって感じでもボリュームでもないし・・・ ふと思い出した名前がイタリア ロエロ・アルネイス。


正解は
テイスティング講座 -6月_e0209900_22382581.jpg


1.ドイツ ミュラー・トゥルガウ 2011

2.イタリア ガルガーネガ(ソアベ) 2010

3.スペイン ベルデホ 2010

うーん、品種はもちろんのこと 国名まで全てハズレー(+o+)

ミュラー・トゥルガウは意識して飲んだことあまりないけど、超マスカットな香りと甘さで覚えておこう。
ソアベは(あ~、言われてみれば・・・)って感じだけど、その選択肢がまったく浮かばなかった。
ベルデホは以前に飲んだのも ココのテイスティング講座で。
その時は青い草の香りがプンプンして(絶対、ソーヴィニヨン・ブラン!)っで思ったのだけど、今回のベルデホは青草というよりはアロマティックな香りが印象的で 思い出せなかったなぁ。


がっかりはしながらも若干いつものダメージよりも軽く感じるw



続いて赤の部、お題は変わって ヒントなし(:_;)

テイスティング講座 -6月_e0209900_22563529.jpg

4.黒みをおびたガーネット色。
 ひやっとしたハーブやシダ、カシスのようなかおりが。
 カベルネ系か?とも思ったけど そこまでのタンニンって感じでもなくなめらかなアタックなので カリフォルニアのメルロと予想。

5.4よりもややルビー色よりで、色調も橙色みを帯びて熟成感がありそう。
 血や鉄サビの香りが強いのでサンジョベーゼと予想。
 何となくイタリアじゃないんじゃあ、と思っちゃったんでアメリカで。

6.5よりもさらにもう少し熟成の進んだ色合い。
 タンニンは3つの中で最も控えめでなめらか。
 酸味も感じるので ニューワールドのピノか?
 4,5→アメリカときたら もうアメリカフェアで行くしかないっ!
 オレゴンのピノ・ノワールにしとこ♪


正解は
テイスティング講座 -6月_e0209900_21272391.jpg

右から

4.キャンティ 2010

5.ヴィーノ・ノビレ・ディ・モンテプルチアーノ 2007

6.ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ 2006

ぐあっ、オール・サンジョベーゼ かつ オール・イタリア!

テーマは”サンジョベーゼのテロワール”でした。
サンジョベーゼは メルロのようにもピノのようにもなり得る変化自在なキャパシティを持っているんですね~


そしてオーラスのテスト問題。
テイスティング講座 -6月_e0209900_22231113.jpg

師匠「品種はサンジョベーゼね。」

そう、さっきの3つのサンジョベーゼの銘柄のどのタイプなのか?という問題です。
(作り手は違います。)


タンニンの強さと全体のボリューム感から、キャンティかモンテプルチアーノだと思うんだけど、、、
酸味とのバランスもいいし、さっきの4,5のいいトコ取りな印象。

えいっ、モンテプルチアーノだっ!

テイスティング講座 -6月_e0209900_22512455.jpg

キャンティ・クラシコ でした(+_+)

クラシコになるとこんなにエレガントになっちゃうのね~
キャンティを侮ってはイケナイ。


自ら「サンジョベーゼを語らせたら止まらない」という O師匠によるアツイ講義でした♪



講座終了後 いつものように?勝手に居残ってお喋りしていると、みんなで1本サッパリと泡でも飲もうかという流れになり。

なんと私の誕生月祝いにとみなさんにご馳走して頂いちゃいました♪
テイスティング講座 -6月_e0209900_23212797.jpg


テイスティング講座 -6月_e0209900_23215667.jpg

ナイティンバー プルミエール・キュヴェ 2001 ブラン・ド・ブラン

英国王室の公式行事でも使われるという イギリスで作られるスパークリングワインの最高峰。
以前に漫画『ソムリエール』で取り上げられていたのを読んだことがあり、名前は知っていたけど飲んだのは初めてでした。

ナイティンバーのあるイギリス南部は シャンパーニュ地方と同じく白亜質土壌なのだそう。
この土壌と 地球温暖化による環境の変化が、高品質スパークリングワインを生み出すんですって。

ミネラリーで複雑みのある熟成感。
美味しかったです。



テイスティング講座 -6月_e0209900_23475821.jpg

みなさん、ありがとう♪
ごちそうさまでした。


そして
テイスティング講座 -6月_e0209900_23485533.jpg
さらにIさんからの差し入れワイン。
もちろん ブラインド・クイズ付き(笑)。

AOCはど~こだっ


品種はもちろんピノ・ノワール。
まだややフレッシュな状態とはいえ、まあまああるボディ感。
何となくニュイというよりボーヌな感じがしてずっとボーヌのAOCを思い浮かべてたけど、師匠のコメントからニュイな気配を感じ、結局ジュブ・シャンという答えにしてみましたが。



テイスティング講座 -6月_e0209900_2512310.jpg

ヴォーヌ・ロマネでした☆

しっかりめに感じるのは若さ(2008)ゆえか。

最近のドミニク・ローランはキレイなスタイルになってきたな~
ちょっと前までドミニク・ローランといえばタルタルで、”新樽200%”が代名詞ってイメージだったけど。


テイスティング講座 -6月_e0209900_2585828.jpg
正解率は今回も散々な結果でしたが(-_-;)、いつもながら勉強になることの多い機会でした。

そして 気心のしれた友人たちに誕生日を祝ってもらっての優雅な泡の一杯は格別にうれしかったです。
感謝、感謝♪



# by que_sera_sera_sya | 2012-06-21 23:57 | ワイン | Comments(0)

トマト王国 今年の初収穫♪

今日 会社から帰宅していつものように庭のトマト王国をパトロールに行くと

発見~!!

トマト王国 今年の初収穫♪_e0209900_219999.jpg

とうとう赤く色づいた実が!

待望の初収穫♪♪
最初の収穫はマイクロトマトでした~(*^_^*)


数種類のプチトマトを植えて どの枝にも青い実がたくさんついているのですが、なかなか赤くならないなぁと毎日チェックしていたところに昨日の台風。
色づく前にせっかくついた実が落ちてしまわないかとヒヤヒヤしてましたが、幸い被害もなく いよいよの初収穫!

今日は完熟していた2粒だけを摘み、母と一粒ずつ有難く”お初”をいただきました。


まだ収穫したトマトをツマミに飲めるほどではありませんが、待望の初収穫を祝ってカンパ~イ♪
トマト王国 今年の初収穫♪_e0209900_21232354.jpg

先日 父へのギフトと合わせて買ってきた(自分用の)ベルギービール トンゲルロー ブラウン。
コクのあるカラメル風味のアヴィビール(トラピスト風ビール)でした。


これから次々と色づいていくであろう ぎっしりと実っている青いプチトマトたち、ああして食べようコレも作ろうと思いを馳せながら・・・♪
# by que_sera_sera_sya | 2012-06-20 21:37 | ひとりごと | Comments(2)